訪問者:氏名不詳 ✔ REC ON 問題 7-20 ✔ 接続状態をおしえてください。 ✔ 前回学生証番号を登録した人で、今回、「氏名不詳」になっていた人は「再登録」と書いてください。 講義の基本的な方針について説明します。 このライブの講義では、毎回小問の質問をだして瞬時に答えてもらっています。回答時間を短く制限しているのは、「短い時間に判断を迫ることが、キレのよい論理的思考を身につける捷径だ」いう私の経験則によるものです。テレビの早碁をみたことがありますか。「一手30秒未満でうってください」の世界です。論文を書く場合には、一手に丸一日をかける長考スタイルの構想力が必要ですが、それはまた論文を書きながら別個に身につけください。全体で90分というかぎられた講義時間ですが、リアルタイムで次々に質問し即座にみなさんの回答にコメントを加えてゆきますので、その都度、自分の回答を見なおすことで、必ず論理的な判断力が身につくはずです。 という方針でやっています。意見があればどうぞ。参考にします。 解答と解説 7-20
短期即答の三つの効用
もちろんこれは、あくまで私自身の経験によるものです。論理的に導きだされた結論ではありません。だから絶対に正しいと言い張るつもりはありません。また、このようなことを一般論として読んで理解してもなんの役にもたちません。できてナンボ、身についてナンボ、という実践的な能力の問題です。ただ、私はこの方針で進める以外、「経済理論」と銘打った講義に責任をもつことはできません。 7-20 の回答を + 0/50 ...1点以上 0% ▶catch-core
資本主義と労働
これまでのまとめ † |